記事一覧

トップ

レイモンド ウェイルがバーガンディーの「ミレジム」新作をバレンタインデーに発売開始

レイモンド ウェイルがバーガンディーの「ミレジム」新作をバレンタインデーに発売開始
  レイモンド ウェイルは人気コレクション「ミレジム」の限定モデル「ミレジム センターセコンド インフィニット バーガンディー リミテッド エディション」を発表した。本作は、バレンタインデーの2月14日に合わせて発売されるモデルで、情熱的な愛を想起させるバーガンディーを基調として仕立てられている。

  

時計 スーパーコピー人気を集める「ミレジム」に追加されたバーガンディーの新作
  ミレジムは、時、分、秒の目盛りを異なるトラックで示すセクターダイアルにラウンドケースを組み合わせたクラシカルなデザインをベースとして、モダンな時分針の組み合わせたデザインコードが特徴のコレクションだ。GPHG2023(ジュネーブ・ウォッチメイキング・グランプリ)のチャレンジ部門賞を受賞以降、急速に人気を高めている注目のコレクションでもある。

  新作である「ミレジム センターセコンド インフィニット バーガンディー リミテッド エディション」は、発売日であるバレンタインデーの2月14日に合わせて、情熱的な愛を想起させるバーガンディーでまとめられている。バーガンディーは、フランスのブルゴーニュワインに由来するカラーである。コレクション名のミレジムは、フランス語でヴィンテージを意味するほか、同年に収穫された高品質のブドウのみで作ったシャンパンを意味するため、モデル名とも関連するカラーコーディネートとなる。

  
直径39.5mmの本作と、直径35mmのブレスレットモデルであるRef.2125-P5-45001は、ペアウォッチとしても楽しむことができる。

クラシカルなデザインにマッチする直径39.5mmのケース
  本作は、より小型なモデルが主流であった時代にインスパイアされつつ、現代のファッションに取り入れやすいサイズとして直径39.5mmに仕立てられている。また、5気圧防水を備えつつ、時計の仕上がり厚さは9.25mmの薄さや、ボックス型サファイアクリスタル風防がクラシカルな雰囲気を生み出している。

本作に合わせたバーガンディーのストラップ
  本作の文字盤カラーに合わせ、バーガンディーのカーフレザーストラップが組み合わされる。柔らかく、さらさらとした手触りと、エッジのステッチの無いデザインが本作のクラシカルな印象と合ったものとなっている。

  
レイモンド ウェイル「ミレジム センターセコンド インフィニット バーガンディー リミテッド エディション」Ref.2925-STC-APC01
自動巻き(Cal.RW4200)。26石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約41時間。SSケース(直径39.5mm、厚さ9.25mm)。50m防水。世界限定88本。予価30万8000円(税込み)。2025年2月14日発売。

オーデマ ピゲが、カモフラージュパターンを発現する新素材「ポリクロームゴールド」を発表

オーデマ ピゲが、カモフラージュパターンを発現する新素材「ポリクロームゴールド」を発表
  オーデマ ピゲは、2024年3月に発表した新しいマルチカラーセラミックのクロマセラミックに続き、カモフラージュパターンの『クロマゴールド』と呼ばれる新素材を発表した。この特許保有のポリクロームゴールドは最新のスパークプラズマ焼結(SPS)テクノロジーにより得られたもので、クロマセラミックの開発ですでに使われた、パウダー状のゴールドを迅速に焼結させる技術を用いている。オーデマ ピゲの R&D チームが開発したこの新しいゴールド合金は、スーパーコピー時計デザインに新たな可能性を開くことだろう。この新たな素材はミラノで開催されたエキシビション Seek Beyond「時計の先へ。想像の先へ。」で、プロトタイプとして発表された。

迷彩柄のポリクロームゴールド
  
新たなデザインの可能性を開くクロマゴールドは34mmの「ロイヤル オーク」に採用されイエロー、ホワイト、ピンクゴールドを組み合わせたカモフラージュパターンで登場した。©オーデマ ピゲ提供

特許保有のイノベーション
  
ゴールドパウダーが焼結を経て圧縮される時には毎回ニュアンスが異なるため、モデルごとに微妙に異なったユニークピースとなるのだが、微妙な違いがある中でも全体としては統一感のあるビジュアルが得られる。このようにして作れたディスクはウォッチケース、ベゼル、ブレスレットリンクなどに使うことができ、独自の外観をアピールすることが可能だ。

  革新的素材の研究を続けるオーデマピゲコピーは、今回希少なブレンドに成功し特許を取得した。今年始めに発表したポリクロームセラミックと同様、この新しいクロマゴールドはスパークプラズマ焼結(SPS)テクノロジーにより得られた素材だ。このマルチカラーのカモフラージュ パターンを作るには、数種類のカラーのゴールドをまず別個に加工する必要がある。

  ゴールドをまず溶解させ、その液滴を粉末状に粉砕。パウダーは円形のグラファイト型に注意深く注入して配置し、求めるパターンを作る。次にグラファイトを通して高電流をかけ、型を焼結させる。この電流により急激に温度が上がると同時に型の両面に機械的圧力をかけることにより、短時間でパウダーを焼結させることが可能になった。こうして得られたディスクには、パウダーを配置したパターンに従ってゴールドのいくつかのカラーが模様のように出現する。

最後は手で仕上げて組み立てる
  


  この部品を事前にポリッシュまたはサテン加工してから、マニュファクチュールのトレードマークであるサテンとポリッシュアングルの組み合わせに手仕上げを施こす。このような仕上げは「ロイヤル オーク」コレクション独特の光の煌めきを生み、イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドのソリッドなカラーニュアンスを引き立てる。

常に前進する革新的な素材の研究
  1972年に登場した有名な「ロイヤル オーク(5402ST)」は、それまでゴールドウォッチに限られていた高級な仕上げをステンレススティール素材に施した。オーデマ ピゲはこのように素材のバリエーションを常に広げてきたブランドである。「ロイヤル オーク オフショア」では 1998 年にチタン、2004年にフォージドカーボン、2008年にセラミックと、発売当初から素材のバリエーションを展開。

  セラミックは 1980年代の終わりには既にバンブー コレクションに使っていた。2002年発売の「ロイヤル オーク コンセプト」ではさらに素材の展開が進み、ケースはチタンと軽量で耐久性に優れたハイテク合金アラクライト 602 を組み合わせたものだった。2008年の「ロイヤル オーク コンセプト トゥールビヨン クロノグラフ」では、カーボン素材を生かした前衛的なデザインが新たな足跡を記した。2023年、オーデマ ピゲは時計史上初の快挙となる希少なバルク メタリック グラス(BMG)を使った「ロイヤル オーク “ジャンボ” エクストラ シン」モデル(ref. 16202XT)をカタログに登場させた。

  オーデマ ピゲそして時計業界にとっても初のクロマセラミックにより、マニュファクチュールは、素材の組み合わせ、カスタム化、デザインの可能性をさらに広げ、時計業界において未来への展望を開くことだろう。

  Contact info: オーデマ ピゲ ジャパン Tel.03-6830-0000

ウブロスーパーコピーN級のブティックで時計を購入すると、ストラップがプレゼントされるフェアが開催中

ウブロスーパーコピーN級のブティックで時計を購入すると、ストラップがプレゼントされるフェアが開催中
  日本全国のウブロブティックでは「ウブロブティック ストラップフェア ~ Meet Your Style ~」を2022年10月1日より開催中だ。10月31日までの期間中、ブティックでスーパーコピー時計N級 代引きを購入するとストラップが1本プレゼントされる。

  


  ウブロの直営店「ウブロブティック」では、期間限定で「ウブロブティック ストラップフェア ~ Meet Your Style ~」を開催している。2022年10月31日までの期間中、ウブロブティックで時計を購入すると、モデルを問わずストラップ1本がもらえるというキャンペーンだ。なおブティックは現在、銀座、表参道、伊勢丹新宿店、名古屋、大阪、大丸梅田店、京都の7店舗だ。

  


  ウブロコピー代引きを代表するモデル「ビッグ・バン」や「クラシック・フュージョン」をはじめ、ブティックならではの多彩なコレクションにカラフルなストラップを合わせ、自分だけの組み合わせを見つけることができる。ラバーだけでなくアリゲーター、ファブリックなど、カラー・素材とも実にさまざま。

  ブランドコンセプトである「The Art of Fusion(異なる素材やアイデアの融合)」を表現したブティックでは、充実した時計のラインナップに加え、時計のストラップも好みのスタイルが見つかる多くのバリエーションを数多く取りそろえている。ぜひこの機会にウブロブティックへ足を運んでみてはいかがだろうか。

  


  【期間】2022年10月1日(土)~31日(月)まで

  【店舗】ウブロブティック銀座・表参道・伊勢丹新宿店・名古屋・大阪・大丸梅田店・京都

  【電話番号】03-5635-7055

  Contact info: LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン ウブロ Tel.03-5635-7055

ゼニス、乳がん撲滅のための「クロノマスター オリジナル」ピンクダイアルモデルを発売

ゼニス、乳がん撲滅のための「クロノマスター オリジナル」ピンクダイアルモデルを発売
  ゼニスは、スーザン G.コーメン®︎乳がん財団へのサポートとして、スペシャルエディションの「クロノマスター オリジナル ピンク」を発表した。本作の売上の一部は財団に寄付される。

  


  長年にわたり、ゼニスは世界中で無数の命を無差別に脅かす、乳がんに対する意識向上に取り組んできた。啓蒙活動や、スクリーニング実施の促進、治療法の継続的な模索を行っている組織へのサポートなどによって、スーザン G.コーメン®︎乳がん財団を支援している。

  


  さて、このスーザンG.コーメン®︎乳がん財団とは何なのか。乳がんにより亡くなったスーザン G.コーメンの妹であるナンシー・G・ブリンカーが、姉の乳がんによる死去をきっかけに世界的な乳がんの撲滅を掲げて設立した非営利組織である。組織は乳がん体験者と支援者によって運営されている。

  ナンシー・G・ブリンカーはアメリカ人の作家で、元駐ハンガリー米国大使である。彼女が運営するスーザン G.コーメン®︎乳がん財団は設立以来、研究、教育、医療サービスのために19億ドル以上を集めている世界最大の乳がん慈善団体である。

  財団に対するゼニスのサポートについて、CEOのジュリアン・トルナーレは次のように語る。「信頼関係と信じられないほどの影響力を持つスーザン G.コーメン®︎乳がん財団を支援することは、ゼニスにとって非常に重要なパートナーシップとなります。クロノマスター オリジナル ピンクは、影響力のある研究および治療中の患者をサポートするための資金を提供する助けとなることでしょう。そのことを我々は誇りに思いますし、今後、パートナーとして活動していきたいと思います」

  続いて、コーメン財団の会長兼CEOであるポーラ・シュナイダーは次のようにコメントしている。「ゼニスは長年にわたって乳がんコミュニティの素晴らしい支持者でありサポーターであり続けてきました。ふたつの組織が共通の使命によって団結することは何よりも強力な力となることでしょう。ゼニスとのパートナーシップによって、乳がんのない世界を作ることは、日に日に実現可能な現実となりつつあります。このようなゼニスのサポートに深く感謝しています」

  


  本作は昨年発売されたレトロな雰囲気のゼニスを代表するクロノグラフコレクションをベースにしたスペシャルエディションである。38mm径のステンレススティール製ケースに、上品なメタリックピンクのダイアルを合わせている。このピンク色は世界各国で乳がん撲滅のシンボルカラーとして浸透してきている。

  本作は従来のシリアルナンバー入りの限定エディションではなく、期間限定エディションとなっている。乳がんへの意識を向上させるという崇高な目的に寄与するため、乳がん啓発月間である2022年10月1日~31日にのみ、世界各地のゼニスブティックおよびオンラインブティックで購入することができ、売上の20%がスーザン G.コーメン®︎乳がん財団に寄付され、世界各地の患者がより良い生活をより長く送れるようにすることで、地域社会に良い影響を与える取り組みをサポートしていく。

  Contact info: ゼニス ブティック銀座 Tel.03-3575-5861

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ